【女性向け】女子こそストレッチをしてほしい7つの理由!前編

みんなは、ダイエットや免疫力を上げるために、運動をしようとしたコトはない?
そんな時に、一体何をすればいいのかわからない人って多いと思うんだ。
・とりあえず走ろうかな?
・筋トレするとカラダが引き締まるって聞いたコトあるよ!
・元々運動嫌いで、やった方がいいのはわかるけど、何もわからない…
こんな人が多いんじゃないかな?
ヘルスケアを専門にする私が、女子こそストレッチをしてほしい理由を纏めてみた!の前編だよ。
この記事の目次
1.柔らかい筋肉が出来上がる
みんなは、カラダの柔らかさには自信があるかな?
ストレッチによって得られるカラダの柔らかさっていうのは、別名「筋肉の弛緩性」っていうよ。
カラダを動かした時にかかる力に対して抵抗しない、って考えると理解しやすいね。
ストレッチは基本的に筋肉の力を抜く能力が高くなるってコトだから、結果「柔らかい筋肉」が出来上がる。
元プロ野球選手の「イチロー選手」が、ストレッチをとても大切にしてたって話があるよ。
その結果、大きなケガをするコトもなく、長年活躍し続けていたよね。
一流のスポーツ選手ほど「柔らかい筋肉」を大切にしているよ。
2.難易度が低く、継続しやすい
ストレッチって、いざやってみると気持ちがいいし、カラダも動かしやすくなるよね?
何より私がオススメしたい理由の一つは、誰でも出来る難易度の低さだよ!
ストレッチなんて何も知りません…
っていう人は【初心者向け】の記事もあるから、確認してみよう!
ストレッチって物凄い種類があるから、難易度も様々!
ホントに簡単に出来るものもたくさんあるよ!
だから、自分に合ったストレッチを1つでも覚えれば、簡単に取り組めるのが強みだよね。
運動に挑戦したけど、ツラくて挫折した人はストレッチから始めると良いよ!
自分に合ったストレッチっていうのは、痛みを感じない程度のものだよ!
これをやってみたい!って思ったものよりも、少し低い難易度のものが最初は丁度良いと思う!
3.血行が良くなって肌がキレイになる
お肌のくすみとかで悩んだコトない?
毛穴が気になる…とか、ファンデーションの色と首の色が合わない!とかね。
こういう悩みを解決してくれるのが、ストレッチなんだよ!
私は、基本的には日焼け止めだけで、ファンデはしてないよ。
顔や首のストレッチを軽くするだけで、血行が良くなるから、見た目が健康的になる!
さらに、血行が良くなる→代謝が良くなるから、お肌もキレイになっていくよ!
運動って基本的には血行を良くしてくれるものだから、正直何でも良いと思うんだけど、簡単に始められるストレッチが私のオススメかな!
4.基礎体温が上昇して、免疫力が上がる
最近、免疫力関係のお話が多いよね。
・これを食べると、免疫力が上がる!
・これをすると、免疫力が上がる!
とか、私も目にすることが多くなったなーって感じるよ!
でも、私の考える免疫力を上げる一番のポイントは、アナタにとっての基礎体温が正常であるコト!
みんな、自分の基礎体温はわかるかな?今日の私はコレ!
ザ・平温だね!でも、コレが一番良いんだよ。
もちろん個人差はあるものだと思うけど、もしも35度台の人がいたら絶対に!この先も読んでね。
風邪のウイルスとか、がんの細胞とか、カラダに悪さをするものが一番活発になる温度っていうのが、35度台っていうデータがあるの。
今は、別に大丈夫だと思う。でも、もしもカラダに何かあったら!あっという間に悪いウイルスは繁殖しちゃうよ。
日頃から風邪を引きやすい人っていうのは、同時に平熱が低い可能性も考えておこう。
何をしても変わらない!って人は、専門家に相談しても良いと思うよ。
平熱は、変えられる!!
実は私も平熱が低い人でした。大体35.5度だっだし、酷い時なんて34.8度とかもよくあった。
案の定、3か月に1回は風邪ひいてたよ!
そもそも、みんなのカラダが一番守らなきゃいけないのは、カラダの奥深くの内臓だよね?
そこを守るために、カラダ中の熱が中へ中へ入っていくんだ。
不健康な食生活や、過剰なストレス、慢性的な運動不足が続くと、内臓が弱まっていって大変だ!
ってコトで、カラダが熱を中へ中へ集めて、アナタを守ろうとしてくれる。
その結果!「平熱」が下がってしまうんだよ。
つまり、平熱が低い=免疫力が下がっている、って思って良いと思う!
運動したりしてカラダを動かすと、だんだんカラダがポカポカしてくるよね?
コレが今のアナタに必要なコトなんだよ!
もちろん、ストレッチでもしばらく動かしていると、カラダが温まってくるよね!
忘れないでね!私も過去は平熱が35度台だったし、なんかむしろ特別感ありそう(笑)
とか思って、堂々と言ってた!今思えば恥ずかしいよね、「私カラダ弱いんです!」って主張して、
その裏側には「私に気を使って下さい」みたいなのが隠れてたかも(笑)
生活を改善すれば、基礎体温すらも変わるよ!!
ストレッチは、カラダを柔らかくするためだけのものじゃない!
「日常生活」を送るためには、カラダの柔軟性っていうのは正直そんなに必要ないと思うよ。
しかも、むやみやたらに柔軟性だけを上げても、筋肉量と釣り合わなくて、逆効果になるコトもある!
上の画像とかカッコイイじゃん!憧れるよねぇ、でも筋肉がしっかりないと大怪我して終わります(笑)
180度の開脚が出来ても、一瞬すごーい!って言われる。一瞬だけ(笑)
この画像みたいに、ただの脚のストレッチだけでも、真剣に取り組んでたら充分カッコイイよね?
カラダが柔らかくなるだけじゃない「ストレッチの効果」を知って、
自然に「ストレッチしてやってもいいかな?」って思ってくれたら、とっても嬉しい!
ありがとう!
腰痛・肩こり・首コリ・猫背・運動不足
こんなことで悩んでいるアナタのために、オンラインで気軽に受けられるクラスを開講中!
何からやればいいかわからないストレッチは、プロに任せるのが1番!
腰痛クラス・肩こりクラス・初心者向けクラス・女性向けクラスなどなど♡