【女性向け】ダイエットの成功率を健康的に爆上げする方法!準備編その4

みんなは、ダイエットに挑戦したけど、うまくいかなかった経験はない?
ダイエットの目的って、体重を落とすことより、脂肪を減らすことが目的でしょ?
でも、脂肪っていうのは、生物にとってはエネルギーの貯蔵庫でもあるんだよ。
つまり!脂肪を少なくする=生存率を下げる!っていう行為なんだよ。
これって簡単なことじゃなさそうでしょ?
だからこそ、正しい知識と準備が大切!
今回は、ダイエットに1度でも挑戦したことがある人に向けて、
ダイエットの成功率を健康的に爆上げする方法!準備編その4を紹介していくね!
まずは、マインドセット!
何でいきなりそんなこそ聞くの?って感じだよね(笑)
でも!準備編その1を見てくれた人は、わかってるよね!
まだ見てないよ!って人は確認しておいてね。
見てきた?リバウンドって本当はとっても怖いんだよね。
絶対したくないよね!
私が今回紹介する方法は、リバウンドを避けるコトを一番の目標にしてるよ!
睡眠の質を高めよう!
みんなは、毎日の睡眠の質は高いかな?
自分の感覚じゃなくて、しっかりとトラッカーを使おうね。
睡眠の質が低いと、体脂肪の減少は見込めないよ!
くわしくは
にまとめてあるから、そっちから確認してね!
【習慣化】のコツを理解しよう!
生活改善、運動習慣、食事制限、全て新しい【習慣】だよ!
その【習慣化のテクニック】は準備編その3で紹介しているから、チェックしてみてね!
準備編は、その1から順番に読んでいくのをオススメしてます!
【悪い習慣】を無くす方法
いざ新しい【習慣】をつけなきゃ、と思っても中々時間がとれない!って人もいるよね
そういう場合は、今無くしたい【悪い習慣】を無くすのも良い方法なんだよ!
たとえば
- 喫煙
- 悪い姿勢
- お菓子が我慢出来ない
他にも色々あるよね?
自分に当てはまりそうなものを考えてみて!
どんな【悪い習慣】でも、それをしている時間があるよね?
【良い習慣】をつけるのと一緒に【悪い習慣】を無くすことが出来れば一石二鳥だよね!
【悪い習慣】を無くす3つのコツを紹介していくよ!
1.【悪い習慣】だと理解する
【悪い習慣】をすぐに思い浮かべられるかな?
良いものでも悪いものでも【習慣】の、およそ6~7割は無意識に行っているコトなんだよ
- 気が付いたら姿勢が崩れている
- 気が付いたら、タバコの箱を手にしている
- 手の届く位置にお菓子を置いちゃう
- 何かあるとSNSのアプリをタップしている
こんな経験ないかな?コレが【悪い習慣】だと思ったことある?
あんまり良くないコトだな~って軽く感じている人が殆どだと思うんだけど、ハッキリ意識するんだよ
今、アナタが行っているコトは【悪い習慣】として一生強化され続ける
こう考えるとなんか結構怖いよね!
私も、姿勢を良くしようと思った時にコレは強く思ったよ。
- 今、私には【悪い姿勢】を行う【習慣】がついている
- 【良い姿勢】をとろう!
どっちが心にくる??私は断然前者だったよ!
これは特に短期的に習得出来るような【習慣】に有効だよ!
ヤバイ!の気持ちは、行動を起こしてくれるけど、長続きしないから短く利用しようね!
2.【悪い習慣】を行う時に【良い習慣】が目に入るような配置
次は、アナタの周りを見回してみてね!
机の上にあるものや、棚の前の方にあるものを確認して!
すぐに手に取れる位置にあるものほど、アナタの【習慣】に強く結びついているよ
コレを少し意識して、部屋や会社のデスクの上を整理してみよう!
- 好きなお菓子の手前に、ナッツやベリーなどを置いておく
- タバコは常にカバンの中に、同じポケットにガムを入れておく
- SNSのアプリはフォルダに閉まって、何度もタップしないとあけられないようにする
こんな感じだよ!
ポイントは【悪い習慣】を、やってもいいってコト
いきなり無くしてしまうと、急激な変化になっちゃうから、いつか限界が来るの
- その【悪い習慣】をするコト自体を、少しだけ面倒にしておく
- 隣に【良い習慣】を置くコトで、無意識から意識的に行うようになる
こうするのが目的!
少し面倒の目安は、その【悪い習慣】をするのに15~20秒かかるくらいだよ!
3.【悪い習慣ノルマ】を使う
コレは、最終手段!
1つ目でも、2つ目でもダメだった場合にチャレンジするようにしてね!
姿勢が崩れたら、その日はずっとその姿勢を直しちゃいけない
今日タバコを5本吸ったら、明日は絶対に5本以上吸わなきゃいけない
お菓子を1袋食べたら、明日は全く同じお菓子を1袋以上食べなきゃいけない
こうするんだ!
特に大事なのは、実行すること!
でも、ノルマにして実行し続けると、5日目くらいで限界が来る(笑)
- ずっとわざと姿勢を崩していると、流石に気付いてくるよね
- 明日も同じ本数って思うと、増やさないよね
- 毎日同じお菓子って結構キツくない??
考えるだけだと全く意味のない方法なんだけど、1週間だけでもやってみると実感できると思う!
ダイエットの成功率を上げるには【習慣】を操る
みんなもきっとつけたい、なくしたい【習慣】のひとつくらいはあると思うんだ。
この習得には、個人差がある。意外とすぐに出来る人もいるし、中々難しい人もいると思う。
でも、この記事を読んでくれた人は、きっと悩んでいる人だよね!
- 運動したい←やったけど続かない
- 食事制限をしたい←気が付いたら、やめていた
- 禁煙したい←ふとしたきっかけで失敗した
- 姿勢を良くしたい←知らないうちに、姿勢が崩れていた
これも全部、無意識化で行われた【習慣】だよね
だから意外と【良い習慣】をつけるよりも、【悪い習慣】を無くすことで変わる人も多いんだよ
【良い習慣】をつけるのか
【悪い習慣】を無くすのか
アナタには、どっちがむいているかな?
ダイエットに挑戦する前に、一度立ち止まって考えてみてね!
【女性向け】ダイエットの成功率を健康的に爆上げする方法!準備編
はここまででお終い!次からは食事編に入っていくよ!ぜひ楽しみに待っててね!
ありがとう!
腰痛・肩こり・首コリ・猫背・運動不足
こんなことで悩んでいるアナタのために、オンラインで気軽に受けられるクラスを開講中!
何からやればいいかわからないストレッチは、プロに任せるのが1番!
腰痛クラス・肩こりクラス・初心者向けクラス・女性向けクラスなどなど♡