【お客様の声】長年悩んでいた腰痛が2週間で改善!60代男性Yさん

ストレッチで健康になる人を一人でも増やしたい!ヘルスケアとストレッチを組み合わせた【HealSt】を運営しています!
今回は、実際にクラスを受講してくれたYさんからレビューをいただきました!
「長年悩んでいる腰痛を改善したい」というYさんが受講したクラスはこちら!
オンラインストレッチって何?
最近の自粛続きで、運動不足が気になってない?カラダの不調に悩んでいない?
「ジムにいきたいけど、密が気になるかも…」
「ずっとマッサージや整骨院に行っていないから、カラダの調子が悪い」
そんなアナタには、オンラインで自宅から受講できるストレッチクラスがオススメだよ!
しかも、隙間時間に簡単に受講できるよう、時間は30分、料金もたったの500円!
気になる人は、こちらからチェックしてみて!
Yさんも、「長年悩んでいる腰痛を改善したい」というコトで、このクラスを受けていただきました!
60代男性 Yさん ご感想
腰痛が治りました。
カナコ先生のレッスン後、腰痛が出ないのです。
ウォーキングの時間を30分から40分にあげ、毎日歩いても大丈夫です。
また、筋力トレーニングのスクワットでは自重トレーニングだったのですが、
私が調子良さそうなので、トレーナーからダンベルを持ってやるように指示されました。
4kgの重りを持ってしたのですが、腰の調子は良いです。
以前は重りを持ってスクワットすると翌日に腰痛が出ていました。
腰痛がどっかへ飛んで行ってしましいました。
筋トレとストレッチを1年ちょっと、やっています。
それである程度強くなっていた所をカナコ先生のストレッチがとどめをさしたようです。
何かとっても不思議な感じです。ありがとうございました。
今までは腰の関係で2セットまでしか、していませんでした。しかも、翌日、腰痛はでませんでした。
筋トレは3セットが目標でしたので、重りを持って3セットできれば、いう事はありません。ほんと、腰痛が治ってよかったです。ありがとうございました。
私の感触としては、今すぐにでもできる感じですが、少し大事をとり体重を4~5kg落としてからと思っています。
本当に腰の調子がよくなり、ありがたいです。
ご受講ありがとうございました!
本当に腰痛が改善したみたいでそのコトに感動して、3度もメッセージをくれました!
Yさんは、1年くらいしっかりと運動やトレーニングをしていたそうなんだけど、腰痛はなかなか改善しなくて。腰痛と付き合いながら探り探り進めていたみたいでした!そんな中、このクラスの存在を知って9月27日に受講してくださいました!
そんなYさんから、およそ2週間後の10月9日に腰痛改善の報告を受けました!
Yさんは、元々、しっかりと運動やトレーニングをされていた方で、そんな人でも腰痛には悩んでいたみたい。
一緒にストレッチをしてみると、腰痛に関連する筋肉へのアプローチが全然できていないコトを発見!
その話をしながら、腰痛改善にオススメのストレッチをしていただきました!
毎週クラスを受けていただいて、さらに、家でも毎日行っていたそう。そんなYさんだからこそ、たった2週間で結果がでてきたんだ!
こうやって改善しました!って声をいただけると、本人がしっかり頑張ったんだな、ってわかるし、私自信もとってもうれしい!
腰痛予防ストレッチクラスの内容
今回Yさんが受講してくれた「腰痛予防ストレッチ&腰痛にならない体の使い方」クラスは、前半の20分をかけて首から太ももまでをストレッチしていくよ!私自身も腰痛を治すコトができたストレッチをコンパクトにまとめてあるんだ!
最後の10分間で、正しい姿勢の作り方から、腰痛にならない姿勢までを一緒に作っていくよ!
オンラインでストレッチ?
オンラインで画面を通じてストレッチなんて本当にできるの?そう思った人も多いと思う!
でも、実際のジムでも、イントラさんが全部動かしてくれるなんてコト少ないよね?
それよりも、自分で体を動かして理解した方が、2回3回とその後も自分でストレッチできるから、継続に繋がるよね!
画面ごしとは言え、質問があれば声をかけてくれれば全然オッケーだし、双方向でコミュニケーションをとりながら進めていくよ!しかも少人数!
例えば上の画面の見て、マネしてくださいね~って感じだよ!
じゃあ、そもそも一人で調べてやろーって思っても、意外とできないコトの方が多くない?
予約を入れるコトで、この時間は絶対ストレッチをやる!なんて強制力もあったりするから、オンラインだから、って侮っちゃダメだよ!
Yさんが受講してくれた、30分、500円、オンラインで受けられる腰痛予防ストレッチはこちらから!
ありがとう!
腰痛・肩こり・首コリ・猫背・運動不足
こんなことで悩んでいるアナタのために、オンラインで気軽に受けられるクラスを開講中!
何からやればいいかわからないストレッチは、プロに任せるのが1番!
腰痛クラス・肩こりクラス・初心者向けクラス・女性向けクラスなどなど♡